チーム支援の目指す場所
どんな支援の場においても
職員同士がチーム一丸となり
同じ方向を向いて進んでいくことが求められます。
ですが、業務も多忙な中
十分なコミュニケーションが取れず
「私の支援は間違っていないか?」
と不安になったり•••
「あの人のやり方は間違いではないか?」
とモヤモヤしたり•••
そうした職員さんたちを見て
【環境を改善したい】
と感じている管理者様や児発管様は
いらっしゃいませんか
そういった事業所様のお力になれるよう
本研修事業に取り組んでおります
・事業所としての支援の方針が共有されている
・支援計画の内容が共有されている
・支援に関する意見を伝え合える
・より良い支援が出来るよう主体的に行動できる
〜「二次障がい」という社会問題〜
発達障がい(神経発達症)と診断される
子どもや大人は年々増加しています
そして発達障がいにおける「二次障がい」の問題も
これからもっと大きなものになっていくでしょう
【その人らしく】
【一つずつ自信を重ねて】
【負担が過度にならないように】
という周囲の理解や環境作りが重要です
これは発達障がいに限ったことではなく
すべての人にとって必要なことだと思っています
「生きづらさ」はすべての人が直面し得るものです
障がいの有無や、性格・特性だけの問題ではなく
その人を取り巻く環境次第で
「生きづらさ」が現れたり消えたりします
障がい理解とは
「他者理解」と「自己理解」です
自分の考え方や感じ方は「私」次第です。
相手の考え方や感じ方は「私」が決めることではありません
生きづらさを抱える人が
少しでも生きやすくなる社会にするために
微力ながら取り組んでいます
研修内容について
・研修内容がマンネリ化している
・能動的な学びの場を作りたい
・こなすだけの研修になってしまっている
・社内だけでは研修に取り組む余力がない
・チームの結束力を高めたい
こうした事業所様の課題を解決する研修を実施します
研修ではより主体的な学びの時間にするために
グループワーク中心の内容にしています
職員同士がそれぞれの意見を交換することで
以下のメリットを生み出します
・日々の支援につながる気付きを得る
・学ぶことへの意欲を高める
・働く意欲を高める
・意見交換の土台を作る
〈研修内容の一例〉
以下の内容以外にも
事業所様の悩みや課題に沿って
研修内容をご提案します。
- 「行動を示す声掛けとは」
- 「連絡帳の書き方とポイント」
- 「集団遊びの作り方」
- 「自由遊びの質の高め方」
- 「集団遊びが苦手な子への対応」
- 「集団遊びのポイントと職員の動き方」
- 「SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは」
- 「ABA(応用行動分析)とは」
- 「放デイガイドラインの理解」
- 「放デイの役割を考える」
- 「ペアトレの進め方」
- 「支援マニュアルの作成」
🎉社内研修 初回無料キャンペーン🎉
初回申し込み限定で
60分の研修(1回分:通常価格5,500円)を
無料で実施させていただきます!
申し込み要件をご確認の上
下部の申し込みページよりお申し込みください⭐️
たくさんのお申し込みお待ちしております!!
(現在の申し込み件数:2件✨)
・研修実施後のアンケートにご協力ください。
※ご回答いただいたアンケートの内容は、ブログやSNS等で広報目的として使用させていただきます。
・研修内容は事前にヒアリングを行い決定します。
・研修の形式は対面またはオンラインです。
※対面実施の場合は、兵庫県阪神地区のみ対応いたします。
・研修実施日は平日のみ(祝日休業)
※12/30〜1/3は休業
※9:00~18:00の間で1時間
・研修にかかる費用(資料代、交通費等)は一切いただきません。
・初回無料の適用は1法人につき1度までとさせて頂きます。
研修実施の流れ
①「研修申し込みページ」より必要項目を記入し問い合わせる
②「研修日時」「内容」についてメールまたは電話にて打ち合わせる
③ZOOMにて30分ほど最終打ち合わせを行う(不要であればメールにて完了します)
④研修実施後アンケートに回答する
研修プランと利用料
実施回数 | 通常価格 | 割引価格 |
---|---|---|
1回 | 5,500円 | 初回無料(要件有り※2) |
4回/1年間※1 | 22,000円 | 20,000円※2 |
6回/1年間※1 | 33,000円 | 30,000円※2 |
※1 初回研修日より1年以内に申し込み回数分を実施します ※2 割引価格適用は研修実施後のアンケートへの回答が必須要件です |